![]() DicLink Dictionary ![]() |
![]()
THE PALI TEXT SOCIETY'S
![]()
PALI-ENGLISH DICTIONARY
![]() |
![]() |
|
![]() |
<< HOME |
■ この辞書について
■ フォントについて
■ 必要システム ■ |
![]() ![]() |
注意
※ 利用の前に “TITUS Cyberbit Basic” フォントをインストールしてください.
インストール方法は・・・[⇒フォントについて] ※ 辞書が開かない場合は・・・[⇒ポップアップ ブロック の 解除方法] |
Pali-English dictionary” について ![]()
当辞書は “The Pali Text Society's Pali-English dictionary”(パーリ語辞典) を Web 辞書 にして,さらに DicLink の機能 (選択した単語で Web 辞書 を検索する機能) が利用できるようにしたものです.
![]() 通常の Web 辞書 同様,見出し語の前方一致,後方一致,完全一致で検索できるほか, 検索結果である本文 (解説文) 中の単語を選択して, ボタンをクリックするだけで, 選択した単語でさまざまな Web 辞書(サンスクリット語辞典、英和辞典など) を検索できます. ![]() パーリ語の単語を選択して [PTS] ボタンをクリックすると当辞書を検索し, サンスクリット語を選択して [Monier] [Capeller] [Apte] の各ボタンをクリックするとそれぞれの Web 辞書 を検索します. 英語を選択して [英辞郎] [三省堂] [研究社] [小学館] の各ボタンをクリックすると それぞれのボタンに設定された英和辞典の Web 辞書 を検索します. ![]() また,英語の場合は,Web 辞書だけではなく,自動翻訳 (機械翻訳) も利用できます. 英文を選択して [Amikai] ボタンをクリックすると,選択した英文を "Amikai" で自動翻訳します. ![]() この DicLink の機能によって, パーリ語学習者であれば誰もがお世話になる “The Pali Text Society's Pali-English dictionary” を あたかも PALI-JAPANESE DICTIONARY のように手軽に利用することができるようになります. 特に英語が苦手なパーリ語学習者にとってはとても便利なツールだと思います. ![]() 当辞書をパーリ語学習の基本辞書としてご利用いただければ幸いです. ![]()
各ボタン と Web 辞書 の対応表
![]()
|
▲TOP |
Pali Text Society, London. The Pali Text Society's Pali-English dictionary. Chipstead, 1921-1925.
![]() |
||
※
|
この辞書は,The Digital South Asia Library 所収の “The Pali Text Society's Pali-English dictionary” のデータにもとづいて制作されています.
![]() 制作にあたって The Digital South Asia Library 版 における以下の不具合を解消しています. ![]() ▼ The Digital South Asia Library 版 の不具合 ① 検索できない項目がある. ② ハイフンが,複合語中のハイフンも,その他の横棒もすべて "- -" である. ③ 行末のハイフネーションによるハイフンも,その他行末にあるハイフンやその他の横棒もすべて "<->" である. ④ ギリシャ語がギリシャ文字で表示されない. ⑤ タグの乱れ ( <B> があって </B> がない 等 ) ⑥ 誤字・脱字 (完全にはまだ直せていない)* ![]()
![]() ![]() |
|
※
|
“The Pali Text Society's Pali-English dictionary” の "Additions and Corrections" の内容は,
このWeb辞書本文に反映されています.
|
|
※
|
▲TOP |
![]() |