HOME > 図書カード
マルチメディア対訳版

落穴と振子

エドガー・アラン・ポー 作

佐々木直次郎 訳

制作:バウッダ



■関連図書検索■

キーワード:

※市販の本を検索します。

▼原書部
原書:THE PIT AND THE PENDULUM 【英語】
著者名:Edgar Allan Poe (1809-1849)
著者について
アメリカ、ボストンに生まれる。いくつかの雑誌の編集に携わりながら、『アッシャー家の崩壊』『モルグ街の殺人事件』などの作品を発表して行く。しかし貧窮の中、次第に酒に溺れるようになり、1849年、酒場で意識不明のところを発見される。病院に担ぎ込まれるが意識は回復せず、10月7日死去。(「青空文庫」より転載)

作品について
暗黒の牢獄のなかで手探りの探索を始めた私…。19世紀初めのスペインで、宗教裁判官により「もっともいまわしい精神的の恐怖を伴う死」を宣告された男の恐怖の体験を描くポーの恐怖ものの一編。原作は、1842年「贈りもの」(The Gift)に発表。(「青空文庫」より転載)

▼辞書部

▼翻訳部
書籍名:落穴と振子
訳者名:佐々木直次郎(1901-1943)
訳者について
石川県金沢市生まれ。1931年9月より1932年11月にかけて第一書房より刊行された「エドガア・アラン・ポオ小説全集」は、ポーの本格的翻訳として注目された。(「青空文庫」より転載)



制 作
バウッダ
公開日:2005年4月8日 Ver.1.00



  
※当ソフトを無断で複製、転載、譲渡することを堅く禁じます。
Copyright © 2005 Bauddha